10年前、独立開業に合わせて埼玉県で倫理法人会に入会しました。地元の名士が多く、いつも率先してコーヒーなどを入れてくださる姿に「私もこんな人格者になりたい」とあこがれの念を抱きました。
その後、引っ越しに伴い倫理法人会に通うことはなくなり数年が過ぎました。そんな折、ある団体でリーダーを務めることになりました。私にはそれまでリーダーとしての経験が全くなく、どんな振る舞いをすればよいのかわかりません。迷いに迷っている時に思い出したのは、倫理法人会でご一緒していたあこがれの先輩経営者の皆様でした。
それから私は決意して週に6日、都内で開催されている各地の倫理法人会のモーニングセミナーに参加し続けました。会長がどんな風に役職者の方に挨拶をしているのか、何を大切に運営されているのか。リーダーの姿勢を身につけるために、モーニングセミナー開始30分前に行われている朝礼にもすべて参加しました。
半年間ほど通い続けているうちに、迷いや不安がなくなっていきました。こんな人なら付いていきたいな、と思える会長の振る舞いを、頭ではなく体で覚えたように思います。私が早起きをして学び続けていることを知ったメンバーもその本気さに驚き、運営に協力的になってくれました。この時私は、徹底して実践することの大事さを痛感しました。
上野倫理法人会の会長になり、新しいことに果敢に挑む経営者の方との出会いも多く、いつも刺激を受けています。会長として人前で挨拶をする機会も増え、いつも120%明るく!を心がけています。すぐやる、逃げずに喜んでやる、嫌なことも後回しにしないなど、倫理法人会で学んだことを素直にやり続けていると、もれなく状況は好転しました。
倫理法人会は多くの学びにあふれています。ぜひ私と一緒に学んでみませんか?
上野倫理法人会は毎週火曜日開催です
東京都倫理法人会 朝礼委員長
あさひSYSTEM(株) 代表取締役
法人レクチャラー 杉並区西倫理法人会 監査
(株)丸武 代表取締役
上野倫理法人会 運営委員
アカリンク(同) 代表社員
東京都倫理法人会 城東副地区長
カムイ(株) 代表取締役
Basis Point Lab. 上野
〒110-0015 東京都台東区東上野2-18-9ファーストビル 5階
毎週火曜日 07:00~08:00
会場電話番号: